市区町村を選択

和歌山県の不動産取引件数の推移

左図は、国土交通省が運営する土地総合情報システムにて発表されている和歌山県の平成24年第4四半期~平成25年第3四半期における不動産(マンションと土地)の取引件数の推移を示したグラフです。四半期毎の取引件数の推移から、需要の高い時期がわかります。また上部から市区郡をお選びいただくと市区郡毎の取引情報の詳細をご確認頂けます。これから和歌山県で不動産売却をご検討されるお客様は、当サイトのオンライン査定(無料)でお持ちの物件を査定いたします。ぜひご利用ください。

【このエリアの不動産事情】
和歌山県は人口約97万人が暮らす紀伊半島の西側に位置する県で、山地が総面積の約71%を占めるため居住地域が少ないのが特徴です。不動産取引市場としても売買件数は年々下降傾向にあり、取引も人口が多い和歌山市に集中しています。

和歌山県の不動産売却口コミ

担当の方に好感が持てました

2016年05月27日和歌山県和歌山市在住|男性|50代

5.0

(査定額 5.0|接客対応 5.0|スピード 5.0|知識 4.0|地域密着 4.5

マンション

対応してくれた不動産会社のココが良かった

現在、静岡県三島市に住んでいるのですがそろそろ定年も見えてきたので老後のことを考えて、住み替えをしようと思いました。不動産会社などとの縁がいままでなかったので、不動産査定エージェントを利用してみました。そこで仲介してもらったのがこちらの会社でした。担当者の方はとても親切でこちらの質問へのレスポンスも早かったのがとてもよかったです。初めて土地を売却するということで、不安な点がたくさんあったのですが初心者の質問にも丁寧に受け答えしてくれて好感が持てました。売値についても自分たちが考えていたよりも少し高く売れたのでとても満足しています。売却までの期間についても思ったよりも早かったので住み替えのための費用に当てることができて、住宅ローンの額も少なく出来ました。見積もりをとったのは1社だけでしたが、とても満足しています。複数社に見積もりを依頼するよりも時間が節約できたのでよかったです。

このサイトを使ってみた感想

不動産関連の会社には特に縁がなかったので、不動産査定エージェントを利用してみました。自分で不動産会社を探したりする手間が省けましたので、結果的に時間の節約にもつながりました。また、仲介してもらった会社についても対応がとてもよく満足しています。自分でいちから評判をさぐっていくよりも確実だと感じました。もし周りに不動産を売却するという人が身近にいたらぜひ不動産査定エージェントを使うように進めたいと思います。

ページの一番上へ戻る